愛媛トヨペットブログ
みなさんこんにちは。愛媛トヨペット営業支援部の久保田です(*´ω`) 本日は愛媛トヨペットの取り組み「愛媛トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」についてのレポートです☆ まず初めに「トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」についてご説明します。 以下、トヨタ自動車のホームページより引用です ↓↓ トヨタは、より良い地球環境の実現を目指し、良き企業市民となれるよう事業活動以外でも社会・地域に根ざした環境保全活動を推進しております。 このキャンペーンは、緑豊かな街づくりをめざした社会貢献活動として、(社)国土緑化推進機構の協賛を受けて1976年より毎年実施しています。 ↑↑ 愛媛トヨペットでも、1976年より「愛媛トヨペットふれあいグリーンキャンペーン」を実施しており、今年で第46回目となりました。 これまでに地域に寄贈させていただいた苗木はなんと約18,000本以上! 松山市の松山総合公園や愛媛県総合運動公園など、愛媛県各地で綺麗な花や青々とした葉っぱを茂らせてすくすく育っています。 2021年12月10日(金)。 12月とは思えないようなポカポカ陽気のなか、松山総合公園において第46回ふれあいグリーンキャンペーンが行われました。 今回はエンジン式草刈り機2基、チューリップの球根386玉、プランター63個、培養土63袋を松山市へ寄贈しました。 まずは弊社社長 横田より「子どもたちが大人になったときに『緑いっぱいの松山市は暮らしていて幸せだな』と思ってもらえる未来がくれば嬉しい」とご挨拶。 松山市の野志市長は「毎年寄贈をいただきありがたい。草刈り機は総合公園や堀之内で活用させていただく」と述べられ、感謝状をいただきました。 その後、松山市立朝美保育園の園児のみなさんと愛媛マンダリンパイレーツの選手がチューリップの球根を植え付け。 松山市の職員の方から植え方を教えていただき、みんなで楽しく植えていきます! 「何色の花が咲くかな?」「虹色かもよ!」なんて可愛らしい会話が聞こえてきてスタッフ一同ほっこりした気持ちになりました(*´ω`*) このプランターと球根は、松山市内の保育園や幼稚園に配布されるそうです。春がくるのがとっても待ち遠しいです♪ ※写真撮影時のみマスクを外しております 贈呈式のあとは、園児のみなさんと愛媛トヨペットのスタッフとで落ち葉拾い&宝探しゲーム! 落ち葉の中に隠されたミニカーを見つけながら、公園を綺麗にしていきます!! 綺麗になった芝生の上で、愛媛マンダリンパイレーツの選手による野球教室も開催♪ ボールを投げたり、バッティングをしたり。選手のお手本をみて「すごーい!!」と大歓声が湧きました..! 園児の皆さんに感想を聞くと「たのしかった!」「おもしろかった!」と言っていただきました。 コロナ禍で様々な園行事が中止になっているとお伺いしていたので、屋外で元気いっぱい身体を動かし楽しそうに遊ぶ子どもたちの笑顔を見られたことをとても嬉しく思います。 最後は保育園の先生方や保護者の方、弊社スタッフみんなで記念撮影!みんなのチューリップ、ぜひ大事に育ててくださいね~★ この日、寄贈式会場に展示したのは燃料電池自動車のMIRAI(ミライ)。水素で走る、環境にとっても優しいクルマです! しかもこちらのMIRAI、東京オリンピック2020において大会関係者の移動等に使用されていたもの。目立つラッピングが施してあり、また愛媛県のトヨタ販売店ではまだMIRAIを販売していないこともあって(2021年12月現在)、園児の皆さんはもちろん公園内を散歩される方からも多くの注目を集めていました! こちらのお二人も興味津々...!(愛媛マンダリンパイレーツ 漆原選手&林選手です) ふるさと愛媛県がもっともっと緑豊かな美しい街になるよう、愛媛トヨペットはこれからも環境に優しいクルマを通して地域の環境保全活動に取り組んで参ります。 よろしければこちらも合わせてご覧ください♪ ↓↓↓ 【愛媛トヨペットえひめのみらい応援基金について】 【第44回】2019年ふれあいグリーンキャンペーンの様子はコチラ♪ 【第45回】2020年ふれあいグリーンキャンペーンの様子はコチラ♪
Newラインナップ
【追記】2021年2月1日に一部改良したカムリの情報はこちら↓ [新型車情報]トヨタハイブリッドセダン「カムリ」が一部改良!変更点をご紹介 海外でも人気の高いハイブリッドセダン『カムリ』は2017年7月にフルモデルチェンジし、より存在感をもって愛媛トヨペットのラインナップに仲間入りした。あれから1年…。 これまでの気品と伝統を継承しながら、今までと異なる顔つきのスポーティグレード「WS」、「WS"レザーパッケージ"」が登場!!性能と智能が相まって官能を感じさせてくれる『Beautiful Monster(ビューティフルモンスター)カムリ』がさらに魅力的になりました。 ここでは、カムリの発売中のグレード「X」、「G」、「G"レザーパッケージ"」と新発売のグレード「WS」、「WS"レザーパッケージ"」の違いをご紹介いたします。 目次 ・外観の違い ・内装の違い ・共通の変更点 ・気になる価格は? ・まとめ ■外観の違い まずは、フロントマスク。X,G,G”レザーパッケージ”は大きく広がるロアグリルが特徴的です。一方、WS,WS”レザーパッケージ”は3つの開口部を立体的に突出させ、スポーティさを表現しています。どちらも、広く下に広がっていくデザインで低重心が際立つ顔つきです。 リアは、X,G,G”レザーパッケージ”はマフラーが1本出し、バンパー下のデフューザーがシングルなのに対し、WS,WS”レザーパッケージ”は2本出しマフラーカッターとでフューザーがデュアルになり走りを予感させてくれます。さらにラゲージにはリアスポイラーを装備しています。リアコンビネーションランプからつながるリアバンパーの意匠はワイド感のあるスポーティさを表現しています。 ホイールは、Xは16インチのスチールホイール、G,WSは17インチのアルミホイール、G”レザーパッケージ,”WS”レザーパッケージ”は切削光輝+ブラック塗装の18インチのアルミホイールです。G,WSは共通のものですが、G”レザーパッケージ,WS”レザーパッケージ”はデザインが異なります。元々デザイン性の高い18インチアルミホイールでしたが、同じ形状でもブラック塗装されるだけで印象が大きく変わって見えます。 また、WS,WS”レザーパッケージ”はルーフとドアミラーがブラックのツートーンカラーが次の3色との組み合わせで選択できます。①アティチュードブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ ②アティチュードブラックマイカ×ダークブルーマイカメタリック ③アティチュードブラックマイカ×エモーショナルレッド2。ルーフ、AピラーとCピラー、ドアミラー、リアスポイラーがアティチュードブラックマイカになります。車体の上部が黒く引き締まることで、より低重心感とスポーティな印象がアップして見えます。 その他、アウトサイドドアハンドル(ドアノブ)がX,G,G”レザーパッケージ”メッキ、WS,WS”レザーパッケージ”はボディ同色となっています。さらにWS,WS"レザーパッケージ"はサスペンションもスポーツ仕様になっています。 ■内装の違い 体を預けるシート。乗り心地を大きく左右します。X,Gはブラックのファブリック。G"レザーパッケージ"は、その名の通り本革シートでブラックとベージュの2色から選択可能です。座面の真下の素材は柔らかく、その他の部分に固さをもたせることで、座骨への圧力を分散させると共に体をしっかり安定させてくれるので、長く座っていても疲れにくいシートに仕上がっています。WSはファブリック×合成皮革のシートでファブリックには細いボーダー模様を、WS"レザーパッケージ"は本革で内側の面にヘキサゴンパターンが施されています。 助手席の方が一番目に入るインストルメントパネルには、Xグレードは寄木調(ヨセギチョウ)の加飾が、G,G"レザーパッケージ"は宝石のタイガーアイをイメージした加飾が施されています。タイガーアイ調のパネルは3層構造になっており、見る角度によって輝きが変化します。高級感と上品さ際立ちます。WS,WS"レザーパッケージ"はインストルメントパネルにテクスチャーメタル調のパネルが施され、室内全体をスポーティに演出しています。また、X以外のグレードには助手席側インストルメントパネルの下にブルーのイルミネーションを設けています。 WS,WS"レザーパッケージ"にはパドルシフトが装備され、感覚的にシフト操作が可能になることで、ドライバーをワクワクさせてくれます。操作感はぜひ愛媛トヨペットの試乗車でご体感ください! ■共通の変更点 グレードが追加するに伴い、全体での変更点もありました。まずは、安全装備の設定を強化しました。踏み間違えサポートブレーキ機能のインテリジェントクリアランスソナー(ICS)が、今までG、G"レザーパッケージ"のみにオプションで装着可能だったのが、Xにオプションでの選択が可能に、X以外のグレードには標準装備になりました。カムリの安全性能については>>『こちら』<<をご覧ください。 その他、メーカーでの取り付けのT-ConnectナビにJBLプレミアムサウンドシステムをオプション選択可能に!また、施錠と連動したオート電動格納ミラーが全車標準装備になりました。 ボディカラーでは、エモーショナルレッド(3T7)がエモーショナルレッド2(3U5)になりました。色は言葉や画像では伝わりにくいので、実際のお車でご確認ください。 ■気になる価格は? 新グレードや安全装備が追加になったカムリの気になる車両本体価格(税込)は次のとおりです。()内は改良前との差。 WS"レザーパッケージ" 4,341,600円 G"レザーパッケージ" 4,228,200円(+32,400円) WS 3,672,000円 G 3,531,600円(+32,400円) X 3,298,320円(+4,320円) 一部改良で多少の価格アップはありましたが、ミラーのオート格納が+4,320円、安全装備のICS(インテリジェントクリアランスソナー)が+28,080円だと考えるとかなりお得な改良だと思いませんか? GとWSとの価格差は140,400円。G"レザーパッケージ"とWS"レザーパッケージ"の差は113,400円 また、一部のメーカーオプションもご紹介します。 ボディカラー プラチナホワイトパールマイカ 32,400円 エモーショナルレッド2 54,000円 アティチュードブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ 81,000円 アティチュードブラックマイカ×ダークブルーマイカメタリック 59,400円 アティチュードブラックマイカ×エモーショナルレッド2 102,600円 T-Connect SDナビゲーションシステム 334,800円 JBLサウンドシステム(上記ナビに追加で) 78,840円 オプションは他にもありますが、詳しくは店頭にてスタッフにお気軽におたずねください。 ■まとめ 全グレードハイブリッドであるカムリは、乗り心地の良さや静粛性から「おとなしい高級セダン」というイメージをもっている方もいるかもしれませんが、Beautiful Monster(ビューティフルモンスター)と呼ぶにふさわしい走行性能と魅惑的なスタイルの「スポーティセダン」でもあります。今回追加されたWSのグレードは、見た目の変化だけでなく、専用サスペンションなどの足回りも異なる仕様になっており、乗る人の気持ちを高揚させるに足る進化ではないでしょうか。ここでは、グレードの違いをご説明しましたが、カムリには魅力的な装備が数多くあります。ぜひ店舗にてご自分の目でお確かめください。 2018年8月中旬よりWS,WS"レザーパッケージ"の一部店舗にて試乗車をご用意いたします。ぜひ愛媛トヨペットの店頭にて、そのスタイリングとドライブフィールをご体感ください! ※カムリは愛媛トヨペット全店でご試乗いただけます。試乗車のグレード、ボディカラーは店舗によって異なります。ご希望のグレード、カラーがございましたらこちらよりご予約、お問い合わせください。 もう一つのスポーツセダン『マークX』の魅力はこちら『マイカーいいとこ発見ブログ~マークX編①~FRセダンの魅力』
大洲店
この度の豪雨災害を受けられた皆様に対して、心よりお見舞い申し上げます。 また、大洲店をいつもご愛顧して頂いている皆様に大変御迷惑をおかけしております。 大洲店、営業の宗(ムネ)です。 7月7日の災害によって、大洲店も試乗車やサービスカーが全て浸水したり、一階ショールームや工場内が1メートル60センチほど浸水したりと大きな被害に遭いました。自宅が浸水したスタッフもおり、いつから再開できるかわからないような状態でしたが、災害翌日から毎日多くの方に手伝いに来て頂き、片づけもようやく落ち着きました。ありがとうございます!! 上写真はクロスの張替えをしているところです。 7月25日現在、壁紙の張替えが終わって綺麗になりました!!その他の損傷個所も随時修理中です。 洗車機は壊れて洗車はできませんが、サービス工場は復旧しました!ご来店をお待ちしております! まだまだ大洲市内や当店担当地区である内子、肱川、野村地区では多くの災害の爪痕が残っているところが沢山あります。多くの方が避難生活を余儀なくされている状態です。 少しずつでも、一歩ずつ元の生活に戻ることが出来るよう私たち自動車ディーラーとして出来ることは限られていますが、精一杯のことをしていけたらと思っています。 頑張ろう!!大洲!!
四国中央店
みなさんこんにちは! うだるような暑さが続きますがお変わりございませんか? 暑さに心が折れてしまいそうな安藤が本日ブログを担当させていただきます! よろしくお願いします!! 三島川之江店は総員17人です!その内、なんと8名が昔からの三島川之江の住人なんです! 意外と多い(゚д゚)! 地元についてのお話もしたいところですが.... 今日は三島川之江店がどんなところにあるかとお店の雰囲気をご紹介したいと思います(*^□^)/ まずはお店の外観、店舗内のご紹介です! お店の外観です!三角屋根と緑の看板が目に入ったら三島川之江店です! お店の近くには、木谷仏壇さんとハローズ川之江店さんとコロンボさんがあります! もう少し海側にはマクドナルドさんもあります! お昼時になると、営業スタッフ、修理のスタッフが頻繁に出没しております(^□^) 続いて店内です! 昭和62年に建造され今時風の店舗・・・とまではいきませんが昔ながらの少し喫茶店のような作りになっております! 建造当初は喫茶店と思って来られた方も多くいたと話を聞いたことがあります! 約32年経ちますがなかなかの快適な空間になっており、緑を基調とした店内となっております(^□^) カタログや雑誌、ミニカーの展示も行っております! 雑誌も豊富にそろえておりますので点検などの待ち時間にもたくさん読んでいただけると嬉しいです! 近々どんな雑誌を置いているかスタッフランキングにて発表しますね♡ お楽しみに.....☆ミ 続いてはキッズスペース(●^o^●) 車屋さんって子供がいると行きにくい... 預けていかないと行けない... 結果行きにくいな...と感じられる奥様が多くいらっしゃいます そのお気持ちすごくわかります... 私も子供ができて初めて行きにくいなって思うようになりました(ノД`)・゜・。 時間が気になったり、泣いたりしないか、他のお客様に迷惑をかけてしまうのではないか・・・ 悩みはたくさんありますよね...(*_*; でも三島川之江店は心配無用です! 少しでもお子様に楽しんでいただけるような場所をご用意しております☆ なんと!!三島川之江店のキッズスペースには長年のアイドルがおります!! その名は........... サトちゃん♡♡♡ オレンジ色のかわいい動くゾウさんです♡ 音楽に合わせてゆらゆら~♪ 大人も子供も大好きです(●´ω`●)動いていない日がないくらい人気者のサトちゃんにぜひ会いに来てください! 他にもブロック、絵本、塗り絵などお子様の楽しめるものもたくさん用意しております☆ そして、お子様用の椅子 (こんな感じです☆) (平らに倒すこともできるので新生児から使用できます!) 揺れるハイローチェアもありますのでお母様、お父様と同じ高さでお話できるご用意もしております! またご試乗の際、 チャイルドシートもご用意しておりますので安心していらしてください!! 是非、たくさんのお客様と素敵な出会いができること心よりお待ちしております! おっと!!重要なことを忘れてました!! 店舗の住所と連絡先をご紹介していませんでした(゚д゚)! 799-0101 愛媛県四国中央市川之江店181-1 番号 0896-58-5252 です☆ 定休日は月曜日です! 営業時間 9:00~19:00 修理の受付17:30までとなっております(^^♪ よろしくお願いいたします! 次回地元ならではの車屋さんはここだ!PART②どんな人たちが働いているの~?第1部をご紹介したいと思います! 次回更新お楽しみに☆ミ
空港通本店
この度の西日本豪雨により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧をされますよう心よりお祈り申し上げます。 みなさまこんにちは(^◇^)営業の松棟です♪ 今回は第1回目ということで、店舗の紹介をします♡ 営業スタッフ14人、店頭スタッフ4人、サービススタッフ16人の 計34人で明るくお客様をお出迎えしております★ 空港通本店には大きなキッズスペースがありますので、小さいお子様連れでも 安心してお車をご検討頂けます!! さらに、2016年にトイレの改装も行い、授乳室もご用意しております!! ●イベント情報● 7月31日まで空港通本店では「タイヤフェア」を開催しております! 通常よりもお安くお買い求め頂けますので、お気軽にお越しください! お子様連れのお客様でも安心して、ゆっくりお車をご検討頂けるショールームへ 是非一度お越しください(*'ω'*) スタッフ一同、お待ちしております(^o^)/
今治店
皆様こんにちは! 今治店 片本です。 今回は愛媛トヨペットの大人気車種、ハリアーについて魅力をお伝えできたらと思います。 高級SUVとして価格は高いと思われがちのハリアーですが、その内装、外装を見ていただければ頭一つとびぬけた高級感は実感していただけると思います。 安全装備についてもトヨタ最高峰のセーフティーセンスがついております。 簡単にご説明しますと4つございます。 1・万が一の衝突の被害を軽減してくれるプリクラッシュセーフティーシステム! 2.車線を逸脱しそうなとき、警告とハンドル制御で車線逸脱を回避してくれるレーンディパーチャーアラート! 3.切り替え不要!夜は視認性の高いハイビームで走行、先行車や対向車を検知すると自動でロービームに切り替えるオートマチックハイビーム! 4.設定した速度で走ります。先行車を検知すると自動で減速、加速してくれるレーダークルーズコントロール! その他にもまだございます。 サイドブレーキは電動です。ドライブにいれるだけで発進ができます。 ウインカーが内側から外側に流れます。(グレードによる) 見た目のかっこよさだけでなく、周囲からの被視認性に優れます。 加えて、乗り心地、視界、居住空間の広さ、スタイル等、今女性に1番人気の車のジャンルは間違いなくSUVであり「ハリアー」です。 大人気のハリアーを皆様の目でぜひご覧ください。 ご来店心よりお待ちしております。
リピット新居浜
この度西日本豪雨(平成30年7月)により被災された皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧をされますよう、心からお祈り申し上げます。 みなさん、こんにちは! 愛媛トヨペット リピット新居浜 塩﨑です (^^♪ リピット新居浜では、7月14・15・16日の3日間 イベントを開催させていただきます!!その名も・・・ 大人から子供まで楽しめる!リピット新居浜の! \ ガンガンセール!! / ガンガンセール ○新車・U-Car(中古車)特選車 ○タイヤ特価セール ○ガソリン特価セール(トヨタTS3カード支払い、当社発行カードに限ります。) (注)ガソリン特価セール中の洗車は行いません。 お越しいただいたお客様には・・・ 子どもも大人も大好き♪かき氷とフランクフルトを♪ お子様にはお菓子パックをご用意しております☆彡 また、試乗・査定された方・サービス入庫のお客様限定の プレゼントご用意してあります (*´▽`*) そのほか、様々な商品を3日間限定の特別価格でご提供します! もうすぐ夏休み! リピット新居浜で夏の思い出をつくりませんか? ご来店いただいたみなさまに楽しんでいただける イベントを企画しております (*´▽`*) ぜひ、ご家族そろってお越しください!!!
松山中央店
皆様こんにちは!!営業スタッフの西山です!! 最近は雨続きでじめじめした日が続いていますね こういう日はブルーな気持ちになりがちですが、 雨の中来ていただいたお客様を暗い顔ではお迎えできません!! 松山中央店のスタッフは雨を忘れてしまうぐらいの笑顔で皆様をお迎えいたしますよ(*^-^*)♪ さて、7月7日(土)、8日(日)は松山中央店の夏の感謝際を開催いたします。 今回の目玉は毎年開催している「キッズエンジニア」です☆ 普段は入れない工場でエンジニアのお兄さんと一緒に車のお勉強をします。 また、作業のときはツナギを着用します。 とってもかわいいですよね♪ だいたい3歳から8歳ぐらいまでの子供さんが参加されます。 この時期だと、夏休みの自由研究で参加される子供さんも多いです!! 「車屋さんで職場体験をしたよ♪」と周りに自慢もできちゃいますね☆ イベントはこれだけではございません!! ★みきゃんのふわふわドーム ★アルパインデモカー ★JAF子供免許証 ★ICS体験会(踏み間違い防止機能を体験できます!) 大人から子供まで楽しんでいただける内容がいっぱいです(^^♪ また、お帰りの際は来場者プレゼントもご用意しておりますのでお楽しみに♪ 当日はあいにくの雨模様ですが、外でも室内でも楽しんでいただけること間違いなしです!! また、松山中央店ではハリアー、アルファードと人気車種の試乗車もスタンバイ中(∩´∀`)∩ そして、松山中央店では常時100台の中古車が並んでいます!! イベントに合わせ、特選中古車もご用意♪ 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 松山中央店のFacebookもよろしくお願いいたします☆
営業時間
サービス受付時間
9:30~17:00
受付時間内であっても混雑状況により作業ができないことがあります。事前のご連絡、ご予約をお願いいたします。
ショールーム営業時間
9:30~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日(ToP Town宇和島を除く) 詳しくは店舗ページ内の営業カレンダーをご参照ください。
所有権解除のお問い合わせ
キャンペーン・イベント情報
-
ぬりえで遊ぼう!クルマでおでかけGo!Go!キャンペーン 新型ノア・ヴォクシー登場を記念して、それぞれのぬりえをご用意しております。店舗で塗っていただいたり、ダウンロードして塗ってお持ちいただくと、お子さんにプレゼントをご用意しております。
-
オンラインで相談♪ 自宅で、お車のことを相談できるオンライン相談を開始いたしました!ご希望の方は、ご予約フォームよりお申し込みをお願いいたします。
-
65周年 スペシャルサンクスキャンペーン 2021年12月12日に創業65年を迎えました。65年の長きにわたり、地域の皆さまにご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。2021年12月~2022年2月の期間中、感謝の気持ちをこめたスペシャルサンクスキャンペーンを実施しております。
-
TS CUBIC CARDポイントプレゼントキャンペーン 2022年1月1日~2月28日の期間中、お得なポイントプレゼントキャンペーンを実施しています!対象車種や適用条件等、くわしくはこちらをご覧ください。
-
Web試乗予約が簡単でお得! スマホやパソコンならいつでも簡単に試乗予約が可能です★今ならWeb試乗予約をしていただいたお客様だけに特別なプレゼントをご用意!シエンタ・プリウスのご試乗で限定ミニカーもプレゼントしています♡
-
クルマのサブスク-KINTO- トヨタの新車を月々コミコミ定額でご利用いただける、クルマのサブスク。保険等級や運転者の年齢を問わない自動車保険つきで、初めてのクルマにピッタリ!
愛媛トヨペットの取り組み
-
災害時における外部給電可能な車両からの電力供給の協力に関する協定 愛媛県と愛媛県トヨタ販売店グループは、近い将来発生が懸念される南海トラフ地震等の大規模災害に備え、外部給電可能な車両を非常用電源として活用する事を目的に、災害時応援協定を締結しました。
-
えひめのみらい応援基金 2021年7月1日より、カーボンニュートラル貢献車両をお買い上げ毎に基金を積立ていたします。積立てた基金は愛媛県における次世代環境技術支援や、カーボンニュートラル・脱炭素社会実現に役立てて参ります。
-
第9回 絆PROJECT(絆ストーリー)募集開始!! 愛媛トヨペットでは「愛車との思い出の場所」をテーマにして、皆様がお持ちのストーリーを募集しています。ぜひ、あなたとお車のストーリーを教えてください。また第8回までのご応募いただいた作品も公開中。
第9回募集開始いたしました。多くのご応募お待ちしています。 -
シトラスリボンプロジェクトを応援しています! 感染が確認された方々、私たちの暮らしを守り、支えてくれる方々が、それぞれの暮らしの場で「ただいま」「おかえり」と言いあえるまちでありますように。
-
[オンライン開催]子育てを頑張る愛媛県内のパパ・ママへ子育てセミナーを開催しています☆ 愛媛トヨペットでは、子育てを頑張る愛媛県内のパパ・ママへフリーペーパーを通じた情報発信や子育てセミナーを開催しています。次回は2022年3月の予定です。最新情報はこちらからご確認ください!
-
ふれあいグリーンキャンペーン 人と地域を緑でつなぐ架け橋になることをテーマに、”人の心に緑の憩いを”をスローガンとして掲げ、取り組みを進めます。
-
消費者志向宣言 愛媛県では、健全で安全・安心な消費社会を築くとともに、地球温暖化をはじめとする喫緊の社会的課題の解決に向け、環境・人・地域に配慮した消費行動を推進するため、消費者全体の視点に立ち持続可能な社会の実現(SDGsの目標達成)を目指す「えひめ消費者志向おもいやり経営」を推進しています。
愛媛県内の自動車販売株式会社で初めて宣言いたしました。
サービスメニュー
購入を検討
点検・メンテナンス
その他
店舗情報
店舗一覧
- 授乳室
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- バリアフリー/多目的トイレ
- WiFi
- G-Station
- AED
- 福祉車両展示店
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- auスマホ取扱い
- キッズコーナー
- まもるくんのお店
- ガソリンスタンド
超小型モビリティC+podの一般発売が開始しました。2人乗りの電気自動車で、リース専用車となっています。
コンパクトなので使い勝手がよく、環境にも優しい!一充電走行距離は150km※で新しい移動手段として活躍します。
※一充電走行距離は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、クーラー使用等)に応じて大きく異なります。
ガソリン2WDも新型1.2Lエンジンを搭載!
走ることを、楽しむ。ただ、それだけ。それだけを見つめてきた。だからこそ、たどり着いたGR86の走りをお楽しみ下さい。
専用のショックアブソーバーやアルミホイールなどの足回りを装備し、ハンドリング性能を向上させています。また、GR SPORT専用のフロントグリル、フロントバンパー、オーバーフェンダーにより、走りをイメージさせる外観だけでなく、パーフォレーション付ブランノーブ+合成皮革シートや、パドルシフトなど、ドライバーの触れる部分にもこだわった仕様となっています。
路面状況に応じた走行支援を6つのモードから選択できるマルチテレインセレクト搭載!駆動力、サスペンション、ブレーキ油圧を自動で統合制御し走破性能を引き出すことが可能です。
より走りを楽しむためのグレード「GR SPORT」や、新設計の3.3Lディーゼルエンジンも登場で「すべてを超えてゆく」!
外装には、ヘッドランプにはスモーク塗装エクステンションを、フロントグリル&バンパーのメッキモールやフロントフォグランプリングには漆黒メッキを特別装備!アルミホイールはマットブラック塗装で、精悍さを演出します。
内装は、ブラックの中にシルバーのアクセントを配置し、スポーティさの中に高級感がちりばめられています。
外装は、ロードノイズを抑えるノイズリダクションアルミホイール(ハイパークロームメタリック塗装)やシックな印象のダークグレーのフロントグリルを特別装備されています。
内装は、手触りのよいブランノーブ®と合成皮革の高級感のある琥珀色のシートと、ヘリンボーン柄の木目を合わせた落ち着いた雰囲気です。
マットブラック塗装とダークスモークメッキナットの18インチアルミホイールや、ブラックエクステンション加飾のLEDヘッドランプを特別装備!
内装は、ブラックの専用シートと、車内を囲むように配置した“スタイリッシュで個性的な”青から紫に色変化するミステリアスブラックスペクトラシャインの加飾を施しています。
特別色に「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」が設定されています。
外装は17インチアルミホイールとヘッドランプのブラック加飾を施し、内装はセンタークラスター・インパネオーナメント、サイドレジスターベゼルなどにダーク基調の加飾を施しています。
特別色に「プレシャスブラックパール」とツートーンの「プレシャスブラックパール×プラチナホワイトパールマイカ」「プレシャスブラックパール×グレーメタリック」が設定されています。
外装は、ラジエーターグリル、ヘッドランプガーニッシュ、18インチアルミホイールにブラック塗装を施しています。
内装は、専用色のサドルタンの本革シート表皮が特別装備されています。
絆PROJECT最優秀作品は、創業記念日の12月12日の愛媛新聞に掲載されました。
当日は、天候により内容を変更して一部の行程のみの実施となりました。たくさんのご応募ありがとうございました。
期間中は、みきゃん反射材リストバンドプレゼントや俳句コンテスト実施中です。